門口歯科診療所
■■■■ 門口歯科診療所 ■■■■  大阪府藤井寺市藤井寺1丁目2−26  Tel : 072-955-0470  最寄り駅: 近鉄南大阪線 藤井寺駅 南東へ徒歩100m

shiro

 ■ 位相差顕微鏡とは?

微生物などの生物の細かな構造は、ほとんど無色なので普通の顕微鏡では観察できませんが、位相差顕微鏡は、光の位相を変えることにより、 染色などを必要とせず、生きたままの細菌に明暗をつけてハッキリと見ることができます。
操作も簡単で、本体にプレパラートを差し込むだけで、リアルタイムで鮮明に液晶モニタに写し出される、画期的な顕微鏡です。

これにより歯周病の細菌の状態を見ることが出来ます。

ご存じのように、歯周病は細菌感染症です。この細菌は口腔常在菌なので、”ゼロ”には出来ませんが、絶対的な細菌数を減らすことが大事になります。

当院では希望される患者様に、この顕微鏡での動画をパソコンに取り込み、管理しております。治療前、治療後の細菌の状態を比較することが出来ます。    


Quick Time movie です。動かない時は画面をダブルクリックして下さい。

 

 歯垢の中の細菌の状態

治療開始時の細菌の状態
治療後の細菌の状態
   

 

 

 


門口歯科診療所
大阪府藤井寺市藤井寺1丁目2−26  Tel : 072-955-0470  
最寄り駅: 近鉄南大阪線 藤井寺駅 南東へ徒歩100m


Copyright (C) Monguchi Dental Clinic 2008 All Rights Reserved